教員紹介

ACADEMICIAN

神宮 大輝 JINGU Daiki

  • 医療技術学部 検査技術学科
  • 助手

研究分野

分子生物学

学位

博士(保健学)

経歴

学歴
2017年 群馬パース大学保健科学部検査技術学科 卒業【現:医療技術学部】
2019年 群馬大学大学院保健学研究科生体情報検査科学領域博士前期課程 修了
2022年 群馬大学大学院保健学研究科生体情報検査科学領域博士後期課程 修了

職歴
2019年 群馬県立小児医療センター 検体検査課
2022年 群馬パース大学検査技術学科 助手

研究内容

【低温誘導生SIRPαチロシンリン酸化に関する研究】低温は生体に対して損傷と保護の両方の作用をもち、特にその保護作用は応用への展開が期待できます。低温条件下で活性化するタンパク質SIRPαに着目し、このタンパク質の神経系におけるシグナル伝達系の生理機能について研究しています。

研究実績詳細

① Jingu D, Iino M, Kawasaki J, Urano E, Kusakari S, Hayashi Y, Matozaki T, Ohnishi H. Protein tyrosine phosphatase Shp2 positively regulates cold stress-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in neurons. Biochem. Biophys. Res. Commun. 569, 72-78, 2021

その他

  • 【主な学会活動】

    日本臨床検査医学会

メッセージ

臨床検査技師は患者さんの病態を把握するために重要な職種となります。そのためにも4年間でたくさんのことを学べるようお手伝いをさせていただきたいです。資格に向けての勉強だけでなく、研究等含め楽しい大学生活を支えられたらと思っています。

ページトップへ戻る