教員紹介

ACADEMICIAN

齋藤 祐樹 SAITOU Hiroki

  • 医療技術学部 放射線学科
  • 准教授

研究分野

診断用X線装置の特性解析および品質管理技術の開発

学位

博士(放射線学)

経歴

学歴
2003年3月 東洋公衆衛生学院診療放射線技術学科卒
2013年3月 首都大学東京大学院放射線科学域人間健康科学専攻博士前期課程卒
2016年3月 首都大学東京大学院放射線科学域人間健康科学専攻博士後期課程卒

職歴
2003年4月~2006年3月 (医)藤沢総合健診センター
2006年4月~2019年3月 専門学校 東洋公衆衛生学院 専任教員
兼務歴
2008年4月~現在 日本画像医療システム工業会 標準化部会委員(X線装置関係)
2015年4月~現在 首都大学東京大学健康福祉学部放射線学科(X線診断機器学実験)

研究内容

診断用X線装置における品質管理に関する研究

研究実績詳細

(1)IoTによるX線装置の品質管理手法の構築
(2)Webアプリケーションを用いた品質管理手法の開発
(3)機械学習によるX線量の最適化

その他

  • 【主な学会活動】

    日本診療放射線技師会会員
    診療放射線技術学会会員
    診療放射線教育学会会員
    日本保健科学学会会員

メッセージ

X線装置関連の標準化部会員として活動しているので規格等の最新情報を提供していきます。ともに明日の診療放射線技師を考えていきましょう。

ページトップへ戻る