
- 放射線学科
【放射線学科】新入生歓迎会を行いました
6月17日(月)、放射線学科新入生歓迎会が4号館1階18 Uno Otto Caféで開催され、約70名の学生が和やかに、楽しく時間を過ごし…
NEWS
6月17日(月)、放射線学科新入生歓迎会が4号館1階18 Uno Otto Caféで開催され、約70名の学生が和やかに、楽しく時間を過ごし…
2019年4月13日、第75回日本放射線技術学会総会学術大会にて、渡邉浩教授が学術研究の功績が顕著で模範とすべきであるとして、「学術賞」を授…
2019年1月12日(土)、日本放射線技術学会関東支部関東Angio研究会主催・群馬パース大学共催にて「第5回ステップアップセミナー」を本学…
平成30年11月16日、第38回日本核医学技術学会より、放射線学科 渡邉浩教授が核医学技術の学問の発展に顕著な功績があったと認められ、「功労…
平成30年10月24日(水)、放射線学科2年生の大島拓希さんが第2種放射線取扱主任者試験に合格されました。 この試験は、「放射性同位…
10月15日(月)、ほたか病院見学研修が行われ、放射線学科2年生42名が参加しました。 実際に医療現場を見学し、病院における医療人の…
平成30年6月2日、公益社団法人日本診療放射線技師会総会にて放射線技学科 小川清教授に「功労賞」が授与されました。 本会の理事として…
本学放射線学科の教員の島崎綾子先生が渋川広域消防本部の外国人対応研修会の講師をされ、 同消防本部から感謝状を頂きました。 渋川広域…