
- お知らせ
「1号館増築工事」及び「5号館新築工事」建設経過(1月30日現在)
地鎮祭が終わり、いよいよ工事が開始されました。 天候に恵まれながら、工事は順調に進んでおります。 …
NEWS
地鎮祭が終わり、いよいよ工事が開始されました。 天候に恵まれながら、工事は順調に進んでおります。 …
2020年1月25日(土)、本学4号館KANBE Hallにて群馬パース大学看護実践教育センター「認定看護師教育課程(摂食・嚥下障害看護)修…
検査技術学科助教の藤本友香先生が日本未病システム学会誌に掲載された原著論文の中から平成30年度(2018年度)最優秀論文賞を授与されました。…
令和元度、放射線学科3年生の上原拓馬さんが第1種放射線取扱主任者試験に合格されました。 この試験は、「放射性同位元素等による放射線障害の防…
群馬パース大学では、2021年4月にリハビリテーション学部(仮称)を新たに設置し、そのリハビリテーション学部(仮称)に作業療法学科(仮称)及…
12月上旬、臨床工学科3年生に臨床実習へ向けたオリエンテーションが行われました。 本学の臨床工学科の臨床実習は7週間と指定規則より長い期間…
理学療法学科3年生は1・2年次で固めた基礎を基に、より実践的で専門的な知識を身につける演習(学内実習)を行います。 今回ご紹介する「徒手系…
後期に入り、看護学科の1年生では基礎看護技術の演習が始まりました。今回の「移乗・移送」演習では、前期で学んだ「ボディメカニクス・姿勢・体位」…